【キャンセル待ち制度】

「キャンセル待ち」とは、募集定員や演奏曲のパートに空きが出たとき、事前の希望者へ優先的に参加案内をさせていただく制度です。先着順にご案内いたします。


(例)

演奏曲のパートまたは定員に空きが出た場合、優先順位1番の方にご連絡を差し上げます。

このとき参加を希望していただければ定員を満たすこととなりますので、優先順位2番以降の方には、次に空きが出る時までお待ちいただくことになります。

しかし、優先順位上位の方が「既に他のサークルに加入し参加する余裕がない」など、参加を希望しないケースもありますので、優先順位3番、4番、5番の方でも加入できる可能性があります。


すぐに参加案内をできず、いつ連絡を差し上げられるかもわからない状況の中お待ちいただくことは大変心苦しいのですが、それでも当サークルへの参加を希望していただけるのであればぜひご連絡をお待ちしております。




【定期ライブ参加者限定のアコギセッション】

開催頻度:年1回

開催時期:11月(9月定期ライブ参加者限定)

開催場所:さいたま市内 or 都内

その他 :

演奏ジャンルはフリー。アコギ以外の楽器は原則使用不可。

こちらも希望曲のパートが埋まれば演奏可能とする予定です。リクエストが可能な曲数もスタジオセッションと同じく3曲程度です。

希望曲の成立支援等(空きパートの穴埋めや呼びかけ)はいたしませんのでご容赦ください。



【定期ライブ参加者限定の各種部会】

3月・9月開催の定期ライブに参加している方限定でランニング部、麻雀部、カラオケ部がございます。

完全に任意参加のため、好きな時に参加し、不要と感じれば好きなタイミングで抜けることも問題ございません。

ライブ用とは別のLINEグループで管理しているため、不参加の方には通知等も届きません。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう